梅雨の谷間の晴天に恵まれた7月8日(土) 、立教大学 池袋キャンパスで開催した学生CSVアイディアコンテストは、大学生の皆さんや大学教授の先生方、審査員を務めて頂きました参加企業の方々等、総勢約120名が参加する大イベントとなり無事終了することが出来ました。
当日は、立教大学、学習院大学、跡見学園女子大学、昭和女子大学、宮城大学、高崎経済大学の学生が最優秀賞を目指し、全16チームの熱いプレゼンテーションを聞くことが出来ました。
学生の皆さんの斬新なCSVアイディアの発表に加え、プレゼンテーションスライドのセンスや堂々としたプレゼンテーション等、驚きと学びの多いイベントとなりました。
栄えある最優秀賞に輝いたのは、資生堂さんをテーマとした、「それぞれの美しさを認め合える社会へ」。今後、メンバーズグループとして、他アイディアを含め、学生の皆さんと共に、参加企業の皆さまへ具体的な提案を進めていきます。
翌日には、参加企業で当日の審査員を務めて頂きました朝日新聞さんの首都圏版(7月9日23ページ)に写真入りで記事が掲載されました。ありがとうございました。
今回は初めての試みとなりましたが、今後も継続的に開催するイベントとして進めていきたいと考えています。大学関係者や参加企業の皆さま、今回はご支援ありがとうございました。次回以降も宜しくお願い致します。
<本イベントの参加大学・参加企業の皆さま>
参加大学/ゼミ (順不同):
- 学習院大学 経営学部経営学科 斉藤客員教授 履修学生
- 立教大学 経営学部 松本教授 ゼミ生
- 跡見学園女子大学 マネジメント学部マネジメント学科 笠原教授 ゼミ生
- 昭和女子大学 グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科 湯川 抗教授ゼミ生
- 高崎経済大学 経済学部経営学科 佐藤 敏久教授 ゼミ生
- 宮城大学 事業構想学部デザイン情報学科 日原 広一教授 ゼミ生
参加企業(順不同):
- キリンホールディングス株式会社
- 株式会社 資生堂
- 三井不動産レジデンシャル株式会社
- トヨタファイナンス株式会社
- 株式会社 朝日新聞社
コメントを残す